忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
外国ぷらっと個人旅行と、国内ぶらぶらバイクツーリングのまったり旅日記のブログです。その他読書や興味のある物事いろいろ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ETC
助成金制度も始まり、バイクにETCを付けようか思案中。
とりあえず店頭に行って詳細を聞いてみようかと思い、
いそいそバイク用品店へ。

そしたら、「昨日で完売しちゃいまして…」だそうな。
全国チェーン店なんですが、
各店舗に数台ずつしか在庫がなく、もう全国的に在庫切れとか。

これ聞きに行ったのは、もう一週間前のことなんですが、
予想される事態に備え、もっと商品作っておいて欲しかったなあ~。
って、まあ需要的にバイク用は在庫残さないんでしょうけども。

車には既にETCが付けてあるので、
今年は車で全国百名山かなあ。
普段なかなか行けないような、東北の山や温泉に惹かれてますv
首都高が別料金じゃなかったら、更に良かったのに残念。

あと、バイクにETC付けても、そこまで高速使うのかっていうと
ぶっちゃけ微妙~なのも確か。
しかし高速チケットが手渡しだった時代が懐かしいな。
昔、有料道路を夜中に通った時、
料金所のおじさんに、飴玉もらったのも良い思い出です(笑)v
PR
≪  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  ≫
HOME
Comment
二輪車用ETC
二輪車用ETC購入助成金の登録店舗で話しを聞いてみました。
まあ、予想してた通りですが、「数が少ない上に、どこか買い占めたらしく、うちには一台も回ってこないので皆に聞かれて断らないといけないので物凄く迷惑してる。うちにはまったく関係無い話。」と無茶苦茶お怒りでした。
まあ、元々道路公団は二輪車に対して全く対応する気がなかったのですが、抗議が多いので言い訳の為に渋々二輪車用を作った為、品物が無いのは予想通りです。
元から軽自動車と二輪車が同じ金額な事もサービスエリアのアンケートで投書した返事は訳のわからん事をよこしてきてましたので。
ちなみに二輪車用ETCの質問には一言で要約すると、将来は考えるが予定無しとの当時回答でした。


まあ、いい加減な政策ばかりです。


今、アメリカが環境機器で産業を起こし雇用をつくろうと政策転換を始めたので日本もみたいな話をテレビがやってますが、そもそも20年近く前は、風力発電も太陽光発電も日本の企業が一番だったが、政治家は電力会社との関係を大事にしたため、環境機器で世界一を目指す戦略で進んだヨーロッパの国に敗北し、今や見るかげもありません。
せっかく世界一をとなるチャンスをドブに捨てておいて今さらなにを言っているのやらと思います。
国内産業の衰退が深刻でなければ、不景気と言えど、現状よりかなりましな内容になったのは想像できるのに。

BAJA野郎 2009/03/20(Fri)10:31:36 編集
日本政策
経済は一流だけど、政治は三流。
なんて言われてた時代が懐かしい~って感じでしょうか。

今はどちらもボロボロで…とほほ…。

二輪車に対しての政策って、ひどいですよね。
ずうっと前には、高速料金も普通自動車と同じだったって
聞いたことあるんですが、本当ですか?
お役人は自分が乗らないからかなあ。
かなり不遇されてると思うのですが。
町中の駐輪場が、自転車原付のみばっかりなのも、
なんとかして欲しいとずっと思ってます。
そのくせ駐車禁止取るって言うし。

自然エネルギーを有効活用するのは大歓迎なので、
もっと制度充実を頑張って欲しいです。
原発が近所にあるので、原子力にはびくびく。
東海大地震が来たら、原発潰れそうなんですもん…。
上野珠理 2009/03/21(Sat)22:20:06 編集
東海地震等の話
召集令状の話が前に出たので、雑談をいくつかします。
東海地震は戦時中なので機密の為よく被害の詳細がわからないのですが、目立つ一点を上げると、当時生産最優先だった三菱重工名古屋製作所の零式艦上戦闘機を中心とした生産設備が壊滅的打撃を受け、結局その後以前の生産水準に回復する事はまったくなく、その状態を空襲でトドメをさされたという点というだけでも当時のインフラの少ない事だけにより相当の被害が想像できます。

戦闘機つながりでもう一つ、多分行ったことがあると思いクイズを一つ、まあ、知っているかもと思いますが、乗鞍スカイラインと畳平は、なぜあんな高所に道路と広場を造ったのでしょか?

答え! 畳平とそこへの道路は、戦時中に試作品の航空機用エンジンの高所作動試験場として畳平は整備され、道路はエンジンを牛車で運ぶ為に造られました。
(観光地と思っている人がほとんどですが)
ちなみに牛車というと違和感があるかと思いますが、当時は未舗装道路ですので、壊れないように牛車で運ぶのが日本の常識でした。
三菱重工名古屋製作所も滑走路が無い為、毎回、各務ヶ原飛行場までテストをするために牛車で運んでました。
(今でも近くはない距離ですが)


航空機つながりでもう一つ、バイクを造っている川崎重工明石工場に加速テスト等をする直線道路があるのですが、これはかつて川崎航空機の時代の滑走路を長さを4分の1にして使っています。


最後に召集令状の話に戻りますが、去年はじめて知り驚いたのですが、赤紙の発行が連隊本部で決定されてから関係各機関(警察署等)を経て地元役場の担当者に2時間後には発行・連絡され、本人に2・3時間後には届くということは、はじめて知り驚きました。
(当時としては、驚くべき早さだと思います)
そして、役場担当者の台帳には、身体的データ、生年月日、住所、勤務先、家族構成、持っている技能・資格だけでなく、性格や習慣等まで書かれているのは驚きました。
(喧嘩しやすいとか、短気、派手好み、目立ちたがり、晩酌を好む、我慢強い、働き者、頭が良い、体格が非常に良い、等色々細かく書かれています)

個人情報保護とか建前言ってますが、昔から市町村のほとんどが防衛庁に提供しているので、多分似たデータベースは持っていると思います。

まあ、ご存じだと思いますが、少々雑談しました。
BAJA野郎 2009/03/22(Sun)10:10:56 編集
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  ≫
HOME
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/11 せろぴぃ]
[04/04 BAJA野郎]
[04/04 BAJA野郎]
[03/16 きたあかり]
[03/16 MIE-HAL]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
上野珠理
性別:
女性
職業:
旅人になりたいなあ
趣味:
読書、バイク、旅行、登山など
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(12/31)
(01/01)
(01/07)
(01/07)
(01/12)
カウンター
忍者ブログ [PR]